2022/7/22掲載記事
納品書・請求書を作成
県立深谷商業高校(西木成男校長)は8日、深谷市立明戸中学校(相川至宏校長)の3年生を招いて専門科目「商業」の体験授業を開いた。近隣の中高連携の一環で、中学生に進路選択の幅を広げてもらおうと実施された。
授業の初めには、「資格取得に力を入れ、進学・就職と様々な進路に進めるように生徒を育てている」と商業高校の特色が説明された。商取引の模擬実践では、120万円の取引を仮想し、パソコンを使って納品書や請求書、出荷案内状などの書類を作成した。
パソコンに向かって授業を受ける中学生は、「安く仕入れて高く売ることが商売の基本」「相手方に提出する書類は控えを残すことが大切」などの指導を聞きながら熱心に取り組んでいた。
体験を終えた片野誠一朗君は、「商業の授業がどんなものか良くわかり、興味が湧いてきました」。韮塚玲君は、「資格を取りながら進学を目指す学び方もいいなと思いました」と話した。
印字機で領収書を発行
関連リンク
Copyright © saihokuyomiuri.
納品書・請求書を作成
2022/7/22掲載記事
バスの乗り方教室が8日、行田市立南河原小学校(髙野明人校長)で開かれ、2年生16人が学んだ。
県立深谷商業高校(西木成男校長)は8日、深谷市立明戸中学校(相川至宏校長)の3年生を招いて専門科目「商業」の体験授業を開いた。近隣の中高連携の一環で、中学生に進路選択の幅を広げてもらおうと実施された。
授業の初めには、「資格取得に力を入れ、進学・就職と様々な進路に進めるように生徒を育てている」と商業高校の特色が説明された。商取引の模擬実践では、120万円の取引を仮想し、パソコンを使って納品書や請求書、出荷案内状などの書類を作成した。
パソコンに向かって授業を受ける中学生は、「安く仕入れて高く売ることが商売の基本」「相手方に提出する書類は控えを残すことが大切」などの指導を聞きながら熱心に取り組んでいた。
体験を終えた片野誠一朗君は、「商業の授業がどんなものか良くわかり、興味が湧いてきました」。韮塚玲君は、「資格を取りながら進学を目指す学び方もいいなと思いました」と話した。
印字機で領収書を発行
関連リンク