埼北よみうり新聞

読売新聞購読案内

スポーツ報知新聞

048-599-0333

2021/8/27 掲載記事

図書館の裏側見学 司書の仕事体験(上里町)

#
貸出模擬体験で本のバーコードを慎重に読み取り

上里町立図書館で11日、12日、子ども司書講座が開かれ、6人の小学生が参加し、司書の仕事を体験した。

講座は2日間の日程で行われた。初日、図書館の役割や上里町立図書館で行われる行事などについて、図書館スタッフから解説を受けた後、館内を見学して回った。子どもたちは事務室や書庫など、普段は入れない場所を興味津々で見学していた。貸出・返却、リクエスト対応、レファレンス(図書案内)、利用者カードの登録など、パソコンを使ってのカウンター業務も模擬体験した。2日目は、破損した図書の修理や返却された図書を元の場所に戻す配架を体験した。

司書の仕事を体験した川村楓さん(5年)は「図書館を利用する時に、中で何をしているのか気になっていました。参加して、どんなことをしているのかを知ることができて良かった。貸出業務は、色々やることがあって難しかった」とにっこり。同じく石川颯大君(4年)は「本が大好きなので、将来は司書になりたい。貸出やリクエスト業務をやって、本物の司書になったみたいで楽しかった」と将来の夢を膨らませた。

同館の嶋岡洋文館長は「司書の仕事を体験して、自分の将来の参考にしてもらいたい」と話した。講座の様子を見学していた埴岡正人上里町教育長は「図書館には、探している以外の本に、目を留めさせてくれる良さがあります。講座を機に、より図書館を身近に感じてもらえればうれしい」と期待していた。

#
書庫を興味津々に見学

関連リンク

Copyright © saihokuyomiuri.

埼北よみうり新聞

2021/8/27 掲載記事

図書館の裏側見学
司書の仕事体験(上里町)

#
貸出模擬体験で本のバーコードを慎重に読み取り

上里町立図書館で11日、12日、子ども司書講座が開かれ、6人の小学生が参加し、司書の仕事を体験した。

講座は2日間の日程で行われた。初日、図書館の役割や上里町立図書館で行われる行事などについて、図書館スタッフから解説を受けた後、館内を見学して回った。子どもたちは事務室や書庫など、普段は入れない場所を興味津々で見学していた。貸出・返却、リクエスト対応、レファレンス(図書案内)、利用者カードの登録など、パソコンを使ってのカウンター業務も模擬体験した。2日目は、破損した図書の修理や返却された図書を元の場所に戻す配架を体験した。

司書の仕事を体験した川村楓さん(5年)は「図書館を利用する時に、中で何をしているのか気になっていました。参加して、どんなことをしているのかを知ることができて良かった。貸出業務は、色々やることがあって難しかった」とにっこり。同じく石川颯大君(4年)は「本が大好きなので、将来は司書になりたい。貸出やリクエスト業務をやって、本物の司書になったみたいで楽しかった」と将来の夢を膨らませた。

同館の嶋岡洋文館長は「司書の仕事を体験して、自分の将来の参考にしてもらいたい」と話した。講座の様子を見学していた埴岡正人上里町教育長は「図書館には、探している以外の本に、目を留めさせてくれる良さがあります。講座を機に、より図書館を身近に感じてもらえればうれしい」と期待していた。

#
書庫を興味津々に見学

関連リンク