読売新聞購読案内

スポーツ報知新聞

埼北よみうり新聞
中央よみうり新聞

2025/11/14 掲載記事

#

色とりどりの光のオブジェが輝く青淵公園

色鮮やか 13万球の輝き
青淵公園イルミネーション
(深谷市)

一万円札の顔・渋沢栄一翁の雅号を冠する「青淵公園」で、約13万球のイルミネーションが点灯した。1月15日(木)まで。

青淵公園イルミネーションは、地元有志団体「青淵公園を綺麗にする会」(吉岡信彦会長)が毎年、ボランティアで設置。富士山やツリーをイメージした大きなオブジェ、深谷市立八基小学校の6年生がデザイン・設置したイルミネーションなど、きらびやかな光の装飾が輝いている。

電球は、経年劣化で輝きを失うものが多く、準備では点灯試験と交換を欠かさない。設置には2か月ほどを要するなどメンバーの努力も光っている。吉岡会長は、「メンバーは、後期高齢者が大半を占め、制作に取り組む人数は少ないですが、来場者を笑顔にしたいと奮闘を続けています。ぜひ、多くの方にご来場いただきたい」と思いを込める。

点灯は17時から21時まで。会場への目印は、旧渋沢邸「中の家」(深谷市血洗島247-1)で、最寄りは市郎橋。

 詳しくは、吉岡会長 TEL:048-587-4514へ。

Copyright © saihokuyomiuri.

埼玉県北部・中央地区最大の地域情報誌

埼北よみうり新聞
中央よみうり新聞
色鮮やか 13万球の輝き
青淵公園イルミネーション
(深谷市)

#

色とりどりの光のオブジェが輝く青淵公園

2025/11/14 掲載記事

一万円札の顔・渋沢栄一翁の雅号を冠する「青淵公園」で、約13万球のイルミネーションが点灯した。1月15日(木)まで。

青淵公園イルミネーションは、地元有志団体「青淵公園を綺麗にする会」(吉岡信彦会長)が毎年、ボランティアで設置。富士山やツリーをイメージした大きなオブジェ、深谷市立八基小学校の6年生がデザイン・設置したイルミネーションなど、きらびやかな光の装飾が輝いている。

電球は、経年劣化で輝きを失うものが多く、準備では点灯試験と交換を欠かさない。設置には2か月ほどを要するなどメンバーの努力も光っている。吉岡会長は、「メンバーは、後期高齢者が大半を占め、制作に取り組む人数は少ないですが、来場者を笑顔にしたいと奮闘を続けています。ぜひ、多くの方にご来場いただきたい」と思いを込める。

点灯は17時から21時まで。会場への目印は、旧渋沢邸「中の家」(深谷市血洗島247-1)で、最寄りは市郎橋。

 詳しくは、吉岡会長 TEL:048-587-4514へ。