読売新聞購読案内

スポーツ報知新聞

埼北よみうり新聞
中央よみうり新聞

2025/3/14 掲載記事

#

賞状を授与され、王将戦の対局者と記念撮影
(左から永瀬九段、長谷川君、新鎧君、佐藤君、藤井王将)

憧れの藤井聡太王将が表彰
渋沢栄一杯こども将棋大会
(深谷市)

「王将戦記念・渋沢栄一杯こども将棋大会」が1日、深谷市の渋沢栄一記念館・八基公民館体育室で開催された。市内の旧渋沢邸「中の家」が会場となった「ALSOK杯第74期王将戦七番勝負第5局」の開催を記念した大会で、優勝者には藤井聡太王将から賞状が授与された。

大会は、市内や近隣市町在住の小学生以下を対象に募集し、約50人が参加。実力に合わせ、上級者、中級者、初心者の3クラスに分かれて熱戦を繰り広げた。優勝者は、上級者クラスが深谷市の長谷川正宗君(藤沢小5年)、中級者クラスが熊谷市の新鎧勇貴君(熊谷西小6年)、初心者クラスが深谷市の佐藤望君(桜ヶ丘小6年)。憧れの藤井王将と会えることが決まり、「うれしい」「夢のよう」などと喜んだ。

表彰は、7日の王将戦第5局の前夜祭であり、緊張と喜びの表情を浮かべながら藤井王将から賞状を受けた。

なお、第74期王将戦は、深谷対局の抱負として「深谷ねぎの名産地として知られる深谷は、好物のねぎや様々な特産品があって楽しみ。旧渋沢邸は対局にぴったりの場所」と語った藤井王将が、永瀬拓矢九段との対局に勝利し、4連覇を達成した。

Copyright © saihokuyomiuri.

埼玉県北部・中央地区最大の地域情報誌

埼北よみうり新聞
中央よみうり新聞
憧れの藤井聡太王将が表彰
渋沢栄一杯こども将棋大会
(深谷市)

#

賞状を授与され、王将戦の対局者と記念撮影
(左から永瀬九段、長谷川君、新鎧君、佐藤君、藤井王将)

2025/3/14 掲載記事

「王将戦記念・渋沢栄一杯こども将棋大会」が1日、深谷市の渋沢栄一記念館・八基公民館体育室で開催された。市内の旧渋沢邸「中の家」が会場となった「ALSOK杯第74期王将戦七番勝負第5局」の開催を記念した大会で、優勝者には藤井聡太王将から賞状が授与された。

大会は、市内や近隣市町在住の小学生以下を対象に募集し、約50人が参加。実力に合わせ、上級者、中級者、初心者の3クラスに分かれて熱戦を繰り広げた。優勝者は、上級者クラスが深谷市の長谷川正宗君(藤沢小5年)、中級者クラスが熊谷市の新鎧勇貴君(熊谷西小6年)、初心者クラスが深谷市の佐藤望君(桜ヶ丘小6年)。憧れの藤井王将と会えることが決まり、「うれしい」「夢のよう」などと喜んだ。

表彰は、7日の王将戦第5局の前夜祭であり、緊張と喜びの表情を浮かべながら藤井王将から賞状を受けた。

なお、第74期王将戦は、深谷対局の抱負として「深谷ねぎの名産地として知られる深谷は、好物のねぎや様々な特産品があって楽しみ。旧渋沢邸は対局にぴったりの場所」と語った藤井王将が、永瀬拓矢九段との対局に勝利し、4連覇を達成した。